京野菜と京料理|九条葱
京野菜とは京都府が認定した野菜品目です。
1987年の開始以来、現在で41品目の野菜が認定されています。
<ルーツ>
江戸時代に、現在の京都市南区九条付近で栽培されていた良質の葱が、
その名の由来といわれています。
伝統的で手間をかけた栽培方法で、収穫までに1年以上の期間が必要です。
<お味は?>
風味豊かな長くて柔らかい、深い緑色の葉。葉の内部にぬめりが多いのが特徴です。
そしてそのぬめりこそ、ねぎの甘味の秘訣です。
他にも、魚や肉の生臭さを消したり、体を暖めようと働きます。
ビタミンB1・B2・カルシウム・鉄分・ミネラルも含む、栄養価の高い野菜です。
殺菌作用と強壮作用をもつ刺激成分の硫化アリルがB1と結びつき、
カロチンを含んだ葉先が消化吸収を助けます。
用途は鍋物、すきやき、ぬたや和え物などの他、和・洋・中華と、数え切れません。
←back | next→